ルート871 柳井市地域おこし協力隊ブログ

協力隊に興味を持つ人や地域資源の情報を提供しています

応援バナナ:柳井南小のサザンセト・ロングライド応援企画

今日はサザンセト・ロングライド応援企画として、柳井南小学校の5・6年の児童さんと伊保庄エイドステーションで配られる”応援バナナ”にメッセージを入れましたよ。

f:id:nc20-1005482:20170929175703j:plain

 

今までバナナを支給して下さっているスポンサー企業である柳井園芸さんと、そのお客さんが記入してくれていましたが、今回初めて学校と連携で実施することができました。

nc20-1005482.hatenablog.com

 

みんなで協力する連携がより深まるといいですね。

f:id:nc20-1005482:20170929175855j:image

 

私も応援メッセージを書きたいという方はヤナイ園芸さんへどうぞ。

明日、土曜の15時まで応援メッセージが書けるようになっていますので、一緒に応援して頂ければと思います。

f:id:nc20-1005482:20170929180032j:image

 

余談ですが、初めての報道発表でたくさんの記者さんに来て頂きました。

きめ細かな対応ができませんでしたが、取り上げて頂きありがとうございます。

 

では、また~

※余談ですが、看板はヤナイ園芸さんなんですが登録商号は柳井園芸さんなんですよ〜

秘密の柳井っしょ”謎の名木を追え!”

先日、柳井のサイクリングの取組みがテレビで紹介されるって記事を書きました。

そのコースのひとつが通称”パンサイクリング”

nc20-1005482.hatenablog.com

折り返し地点のパン屋で休憩を取ることからこんな名前になったんだと思いますが、

山と海の両方味わえる充実のコースです。

 

drive.google.com

 

以前、自分が遅れて出発した際、道に不安を覚えたので作成しました。

コース上の地図上の赤いカメラマークが今回紹介する、多賀神社

正直、こんなところに神社があったなんて何度も走っていて気づきませんでした。

f:id:nc20-1005482:20170928144817j:plain

この神社を探した理由は”力石”を見つけるのが目的。

nc20-1005482.hatenablog.com

神社にはやないの名木100選のうち2本がありますよ。

f:id:nc20-1005482:20170926115728j:plain

(1本目)

f:id:nc20-1005482:20170926115809j:plain

(問題の2本目)

 

”力石”も無事発見。

やはりとても持ち上げられそうにありません。

 

f:id:nc20-1005482:20170928145813p:plain

 

さて帰ろうと、先の名木を見上げてふと違和感に気付きました。

もう一度、別アングルで見てみましょう。

 

f:id:nc20-1005482:20170928145920j:plain

 

お気づきでしょうか?

アカシア大木の幹の途中から”竹”が生えています!!

 

f:id:nc20-1005482:20170928145955j:plain

 

林学を学んだシラキチとしては面白いものが見れたなぁ・・・と思いますが、

境内にはこんな看板もありました。

f:id:nc20-1005482:20170928150125p:plain

 

皆さんも寄られる際は刺されないように注意して下さいね。

 

では、またー。

昨日の出来事〜神社ポタリング〜

昨日はお昼からお休みを頂きました。

とはいえ昼一、柳井駅の金魚ちょうちんを回収をお手伝い。

f:id:nc20-1005482:20170927183456j:image

シラキチは存在自体が人間脚立のようなもんですからね。

誰しも得意だったり、自分を活かせることは積極的にやりたいもんです。

nc20-1005482.hatenablog.com

 

お手伝いの後は昨日紹介したヒロシゲさんへ。

自分でブレーキ調整したところ、効きが甘いと感じていたらワッシャーひとつついてませんでした。

お恥ずかしい限りです。。

週末、サザンセト・ロングライドに出る方は僕の様なマヌケはいないと思いますが再度点検で楽しいライドをおねがいします。

 

さて、快調になった愛車で向かったのはヒロシゲさんのパンサイクルのルート上の日積地区・多賀神社

明日のブログはここを紹介予定します。

 

昨日は、ゆう温泉付近に稲荷神社があるのを発見したり、まったりポタリングを楽しみました。

f:id:nc20-1005482:20170927184327j:image

f:id:nc20-1005482:20170927184344j:image 

 

なんか休みつつも、プチ広域調査になりました。

最近、ほとんど体を動かしてないせいかコリを感じてましたが、少し解消できた様に思います。

 

では、またー

 

 

 

 

柳井のサイクリングの取組みがTVに!

柳井市には

山口県東部のサイクリストで知らない人はいない!?

・・・と言っても過言ではない自転車専門店ヒロシゲさんがあります。

www.hiroshige.co.jp

 

シラキチが地域おこし協力隊に赴任する以前からお店のイベントとして、

毎週末(※)朝サイクリングが開かれています。

f:id:nc20-1005482:20170926105004j:plain

中には100回以上参加されている方もいらっしゃいますよ。

※:土・日開催:9:00~12:00。36~40㎞。連休の月・金は未開催。小雨は決行?

  初心者および飛び込み歓迎。

 

自分が知っているショップでは週一で川沿いを練習だったり、

月イチでツーリングだったりといった感じで、頻度は下がります。

毎週末、自転車仲間で集まれる環境があるってのはすごいことですね。

 

f:id:nc20-1005482:20170926105149j:plain

さて、先週末ですが山口放送KRY)さんが、サイクル県やまぐちの取材の一環としてヒロシゲさんの朝サイクリングの取材されましたよ。

 

放送日は

10月15日(日)11:10~11:25

再放送は次週の22日の同時刻の予定だそうです。

楽しみです(^^)

 

サイクリストにとってサザンセトエリアしまなみ街道に負けず劣らず、楽しいエリアだと思います。

柳井駅大畠駅にもサイクルスタンドも整備されていますので、是非一度お越しくださいね~。

 

 

では、またー。

フラワーランドからの贈り物

週末は色々なことがありました。

 

ちょっと未確認情報もあるのでその中の1つを紹介。

 

やまぐちフラワーランド、年間パスポートには特典がいっぱいってのは書いたことがあるんですが。。

 

nc20-1005482.hatenablog.com

 

4大特典のひとつ。

年4回の季節の花の抽選に、当たりました。

f:id:nc20-1005482:20170925170154j:image

f:id:nc20-1005482:20170925170227j:image 

 

妻が・・・(´・ω・`)

 

抽選なんで実力とか関係ないですけど、あくまでくじ運ですけど…

f:id:nc20-1005482:20170925170727j:image

なんか悔しい…orz

 

柳井市は比較的温暖かつ日照時間も長いため、花卉栽培が盛んだそうです。

 

この花を栽培している柳井リーデンローズさんも今度行ってみたいですね〜。

 

では、またー

 

 

 

ちいくらって何だ2~自転車の縁編~

来週はサザンセト・ロングライドですね。

今回は一昨日のちいくらの続編です。(1200字)

 

nc20-1005482.hatenablog.com

さて、今回はちいくらで知り合った方々の自転車での取組みを紹介。

 

 

【目次】

 

 

ひろしまけいりん

 

 

知り合ったYさんとはちょいちょいメールさせて頂いております。

サザンセト・ロングライドのチラシ100枚をイベント時に手渡しで配って頂くというありがたい対応を取って頂きました。

また、お知り合いの方がロングライドの参加を検討されていたそうですが都合がつかなくなったようです。

次回は是非!!

その前に自分も家族で行きたいな~って思うイベントも盛りだくさんですよ。

nc20-1005482.hatenablog.com

HP:広島競輪(※サーバーメンテナンス中??) 

 

 Cycle Life Project(サクラプロジェクト)

 

中国経済産業局のプロジェクト。

山口でもイデアソンやハッカソンといった取組みが実施されています。

ここのSさんつながりで様々な情報を頂いております。

また、ご自身の投稿を見ると、こっちまで自転車に乗りたくなります。

10月21日は「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道が開催されますよ。

「Cycling × Life Project」(サクラプロジェクト)におけるアイデアソン/ハッカソンを開催します!│中国経済産業局

 

ぴーすくる

 

広島県のレンタサイクル。機械はNTTで自転車はブリジストンの電動。

 

実は最初に使用した際に、手続きが煩わしくて2度と使わないかも・・・

って思っていたサービスです。

でも、運営会社の担当Tさんと話をして、せっかくのご縁だから使ってあげようって思っていたら、広島に行く際は毎回使うヘビーユーザーに(笑)

 

慣れると便利なだけでなく、市電より早くて安いのでお得です。

nc20-1005482.hatenablog.com

 

sokoiko!(ソコイコ)  

 

代表のIさんは”ちいくら”の司会をしている積極的な方。

ちなみにソコイコはポタリング(自転車散歩)で街の魅力をみつけることをメインに活動されています。

 

10月21日には甘~い広島発見!sokoiko!スイーツライドが開催されるようです。

う~ん、イベント名からしてあま~い!

www.sokoiko-mint.com

 

補足

 

名刺交換はしていませんが、確か広島の商工会もポタリングイベントを紹介していたような・・・

 

 

さいごに

サイクル県やまぐちに関わる方と話をした際に、山口県の自転車観光は愛媛県広島県と比較して後発組だという話がありました。

自転車そのものを楽しむ面では他地区にも負けていないと思いますが、経済と絡める面では遅れがあるかもしれませんね。

自分の情報発信が自転車と経済の結びつきに、何らかのヒントになればうれしいですね。

 

今回は自転車関連で知り合った方を中心に書きましたが、興味がある人は是非”ちいくら”チェックしてみて下さいね。

www.facebook.com

 

では、また~

 

 

 

日想観の穴場〜平生町般若寺に行ってきた

今日は昨日の平生町の般若寺で行われた『日想観』について描きたいと思います。

※昨日のちいくらの続きは明日以降でm(_ _)m

 

【目次】 

 

般若寺のキーワード

 

般若寺のことを書き出したらキリがないのですが、キーワードのみ紹介。

  • 1600年前に建立
  • 世にも美しい般若姫
  • 竜宮伝説

 

f:id:nc20-1005482:20170923234502j:plain

現住職は90代目だそうでとてもお話がお上手な方でした。

柳井に住んでから知ったのですが、般若姫は美しい方だったようで、柳井市内にある湘江庵では御利益にあやかれるそうですよ。

また、この他にも竜の伝説もありますが…

詳細はHPで!

 

hannyaji.net

 ※奈良県のものとは別物ですが、同年式なので何か縁があるのかもしれませんね。

 

 

日想観とは

 

日想観について調べてみると

西に沈む太陽を見て、その丸い形を心に留める修行法。極楽浄土を見る修行の一部で、観無量寿経に記される。日想。 

 (参照)

日想観(にっそうかん)とは - コトバンク

 

のようで多いところでは足の踏み場のないくらい人が集まるそうです。

実はこの般若寺にある仁王門、立派なのですが元々日想観の習慣は無かった、もとい途絶えていたようです。

f:id:nc20-1005482:20170923234643j:plain

 

ある日、彼岸の時期に仁王門を見ると夕陽がそこに沈むのを現住職が発見したそうです。

実はそれまでは木が邪魔して隠れていたようなんです。

 

そこで、古い文献を調べると出るわ出るわ由緒ある歴史。

なんで山の中にこんな大きな寺が?って住職さんも思っていたことが合点がいったそうですよ。

 

バスツアー

 

この日は広島県からのバスツアーで周防大島柳井市平生町の般若寺というツアーで朝から雨、、、

住職さんのお話、護摩業のあとの夕陽が危ぶまれましたが、そのタイミングなんとで晴れました!

f:id:nc20-1005482:20170923234815j:plain

お客さんも大満足

一部始終見を動画でUPしますね。

 

youtu.be

前段に住職さんのお話があるからこそ有り難みが増します。

 

個人的には

 

個人的にはこんな人にオススメ

 

  • 日想観したいけど、人が多いのは嫌
  • 恋人や家族と愛を育みたい
  • 精神的にモヤモヤしてる

 

人が多いに関しては今のところ穴場だと思いますが今後人気を得そうな感じです。

般若姫の話は皇子との悲恋でもあり、慈愛に満ちた話なので恋愛スポットっぽいとこでもあります。

 

また、住職さんにちょっとした丘を教えてもらいました。

雲がかかり夕陽は隠れましたが、遠くは九州、国東半島まで見えます。

いい話を聞いて、夕陽が見える丘で…

プロポーズしたなるわ(笑)

…という位いい雰囲気でした。

※シラキチは既婚者です。

 

 

さいごに

 

般若寺楽しいよー。

住職さんの話もオススメ!

 

では、またー